QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月22日

夏野菜の色

天ぷらやさんの入口に、夏野菜が冷やされていました。

鮮やかな野菜の色に元気をもらいました☆

トマト、きゅうり、なす、かぼちゃ、パプリカ。
赤、緑、黄色、紫♪

栄養満点、彩り満点の夏野菜を食べて、夏バテ知らずでいきたいですね。


  

Posted by 三窪 のり恵 at 17:30Comments(4)

2016年07月22日

体感温度

今日もとても暑い日でしたね。
夏バテしないように、程よく息抜きをしていきましょうね♪



画像は今から飲もうとしている麦茶です♪

ちょっと移し変えて、オレンジのマグカップに入れてみました。




赤と青では、体感温度は3度も違うといわれています。

同じ麦茶でも、オレンジのマグカップは、少しぬるく感じますよね。

せっかく飲むなら、涼しさを感じられる青や水色のコップで飲むのはいかがでしょうか♪

料理の器を透明にしてみたり、洋服やアクセサリーに青や水色、ターコイズなどを取り入れたり、涼しくなる工夫を日常に取り入れて、今年の猛暑も乗り越えていきましょうね
(^-^)/
  

Posted by 三窪 のり恵 at 01:02Comments(2)