2021年08月26日
あじさいの勘違い?

散歩中、紫陽花が1輪咲いているのを見つけました。
先週の連日の雨に勘違いしたのでしょうか。
紫、青、白のグラデーションが1輪でも際立って綺麗でした。
パーソナルカラーはサマーさん(夏)の方がとてもお似合いです。
外に出ない日でも、トップスやインナーなどカラフルな色を取り入れて、気持ちを明るく保っていきたいですね。

Posted by 三窪 のり恵 at
10:34
│Comments(0)
2021年08月24日
オンラインでカラーセラピー
24日(火)は、菱田さんにファシリテータになってもらい、オンラインでカラーセラピーを行いました。
イメージするコトや言葉は違っていても、色は同じになる面白い現象がいくつもあり、楽しませてもらいました。

画像は決して3人とも同じものにしようと描いたわけではありませんが、なぜか色が似ていました。
例えば、友達に連絡しようと思っていたら、その友達から連絡がきた!という経験はありませんか?
その感覚と似ています。
離れていても、思いが通じたり、同じことを考えていることはあると思います。
最近◯◯さんは元気にしてるかなー?とふと思ったら、連絡してみるのもいいかもしれないですね☆
今日は、たくさん発散できたので、深い眠りにつけそうです。
楽しい時間をありがとうございました。
イメージするコトや言葉は違っていても、色は同じになる面白い現象がいくつもあり、楽しませてもらいました。

画像は決して3人とも同じものにしようと描いたわけではありませんが、なぜか色が似ていました。
例えば、友達に連絡しようと思っていたら、その友達から連絡がきた!という経験はありませんか?
その感覚と似ています。
離れていても、思いが通じたり、同じことを考えていることはあると思います。
最近◯◯さんは元気にしてるかなー?とふと思ったら、連絡してみるのもいいかもしれないですね☆
今日は、たくさん発散できたので、深い眠りにつけそうです。
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by 三窪 のり恵 at
18:13
│Comments(0)
2021年08月21日
ブラッシュアップ講座 〜住居の色彩心理〜
21日(土)は、中之薗先生によりますブラッシュアップ講座 ~住居の色彩心理~ (オンライン)でした。
職業や体調、気分、〇〇がしたい等によって色を変えると、
より心地よくなることを改めて感じることができました。
家の中にいる時間が長くなってきている今、
自分の好きも大切にしながら、
心地よい空間で過ごしていきたいですね。
講座が終わった後、模様替え、配置換え、お花飾る等、気分転換をしたくなりました


職業や体調、気分、〇〇がしたい等によって色を変えると、
より心地よくなることを改めて感じることができました。
家の中にいる時間が長くなってきている今、
自分の好きも大切にしながら、
心地よい空間で過ごしていきたいですね。
講座が終わった後、模様替え、配置換え、お花飾る等、気分転換をしたくなりました



Posted by 三窪 のり恵 at
17:00
│Comments(0)
2021年08月17日
オンラインでカラーリクリエーション®︎
17日(火)は、イルドクルール福岡の方によりますカラーリクリエーション®︎でした。

スマホを使うと聞いたときから、何をするのか、何があるのか、とてもワクワクして待ち遠しかったカラーリクリエーション®︎
写真からイメージする色はそれぞれで、感じること、見えてくる様々な意見のおかげで、私が今見えているものが全てではないなーとも思いました。
シェアすることで、自分が気づいていないことに気付かせてもらい、とても嬉しい気持ちにもなりました。
約2時間でしたが、もっと時間がほしいと思うほど楽しい時間でした。
九州地方は雨一色でしたが、天候がよくなくても繋がれるオンラインにも感謝です。
楽しい時間をありがとうございました。

スマホを使うと聞いたときから、何をするのか、何があるのか、とてもワクワクして待ち遠しかったカラーリクリエーション®︎
写真からイメージする色はそれぞれで、感じること、見えてくる様々な意見のおかげで、私が今見えているものが全てではないなーとも思いました。
シェアすることで、自分が気づいていないことに気付かせてもらい、とても嬉しい気持ちにもなりました。
約2時間でしたが、もっと時間がほしいと思うほど楽しい時間でした。
九州地方は雨一色でしたが、天候がよくなくても繋がれるオンラインにも感謝です。
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by 三窪 のり恵 at
20:06
│Comments(0)