QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年05月29日

ビーツいただきます

たまに見かけるビーツですが、料理の仕方が難しそうで敬遠してましたが、今回は思いっきって購入してみました。


奥は、そらまめです。

かぶに似ているビーツですが、ほうれん草の仲間だそうです。
栄養も豊富で「食べる輸血」とも言われています。



断面は少しハート型♪
赤い色素が豊富で、まな板が真っ赤になります。
(洋服につくと、とれにくいので注意です)

葉っぱはサラダに、根は、きんぴらやスープにしていただきました。

赤い食材は、元気いっぱいになりそうです‼


画像は、じゃがいもや牛乳を一緒に入れたスープ。少しオレンジ色ですね~(なんでだろう?)

  

Posted by 三窪 のり恵 at 19:30Comments(0)

2020年05月27日

優しい色






ピンクと白のとても優しい雰囲気のお花。

『サラサウツギ』という名前で、紫陽花の仲間だそうです。

こちらのピンクは、パーソナルカラーのサマーの方がとてもお似合いになります。

  

Posted by 三窪 のり恵 at 14:01Comments(0)

2020年05月26日

トマトはどこ?

トマトはいくつあるでしょう。






写真の中では6個ほど実っています。

葉の緑と実の色が、ほぼ変わらないので見分けがつきにくいですね。

赤く実ると、とっても見つけやすそうです☆

  

Posted by 三窪 のり恵 at 16:01Comments(0)

2020年05月26日

オンラインでカラーアートセラピー

25日(月)は、菱田さんにファシリテータになってもらい、オンラインでカラーアートセラピーを行いました。

ワークをしながら気づくこと、終わってから気づくこと、数時間経ってから気づくこと、気づく瞬間はいつも違います。

今日のワークでは、頭の中が整理され、自分の中で優先順位もつけることができました。




オンライン終了後、あっけなく通信が切れてしまうのが少々寂しいですが(笑)、有意義な時間を過ごさせていただきました。

  

Posted by 三窪 のり恵 at 15:49Comments(0)

2020年05月22日

動物の色

ふと行きたくなって鹿児島市平川動物園に行ってきました。この日は、中之薗先生と菱田さんも一緒になって私と遊んでくれました。


黄色と茶色のキリン


何かをじっと見つめるホワイトライオン


すばしっこいレッサーパンダは、毛並みが綺麗な茶色


何を考えているのか分からない、小さいカピバラ


バランスよく集中して眠るグレーのコアラ


美しい白い羽を広げるくじゃく


黄色のくちばしが可愛い、あひる
潜っている足が愛らしいです。

一度にたくさんの動物を見れるのは、動物園ならではですね。




お花や景色も、とても綺麗でした。

生き物からパワーを、植物から癒しをたっぷりいただきました。


  

Posted by 三窪 のり恵 at 16:38Comments(0)

2020年05月16日

オンラインでカラーアートセラピー

14日は、オンラインでカラーアートセラピーを行いました。




今回は中之薗先生と菱田さんとで、私の案でさせていただきました。

自分で考えときながら、シェアや先生の言葉で、後から気付くことが多かったです。

深く考えず、とりあえずやってみる!というのも大切だと思いました。

オンラインだからこそできることもあり、まだまだ可能性が広がりそうです。

カラー仲間の菱田さんがブログに書いてくださってます。よろしければご覧下さい。
http://colorstory.chesuto.jp/e1630368.html  

Posted by 三窪 のり恵 at 18:06Comments(0)

2020年05月05日

青のグラデーション

鹿児島の景色も素敵だなと改めて思いました。





↑月が見えますか?



↑飛行機雲が綺麗でした。

青を見ると、心が落ち着きますね。

  

Posted by 三窪 のり恵 at 23:26Comments(0)

2020年05月05日

パステルアート②

やなせ先生によるパステルアート、2回目の参加をさせていただきました。







今回は型紙を使ったアートで、絵が苦手な私には、とてもやりやすかったです。

無心になって、ただ楽しむことは、ストレス解消にもつながるかなと思います。

淡い色のパステルアートに癒されました。
  

Posted by 三窪 のり恵 at 23:02Comments(0)

2020年05月01日

オンラインでパステルアート

オンラインに少しずつ慣れてきているところです。

おうちにいよう!でも、何をしよう?と思われている方も多いかと思います。

パステルアートで色あそびはいかがですかパレット
福岡県糸島市在住のやなせ先生に教えていただきました。

初めてお会いしましたが、和やかで優しい雰囲気でとても話しやすい方でしたクローバー

張り詰めたニュースが続きますが、心が喜ぶ時間も増やしていきたいですね桜





パステルは、100均に売っています。



やなせ先生のHPはこちらになります。GW中、家族でも楽しめそうですよ虹
https://www.cocolorn-color.info/



#おうち時間 #ステイホーム #パステルアート #カラーアートセラピー #色あそび
  

Posted by 三窪 のり恵 at 11:06Comments(0)