QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年05月30日

お花と桜島

コロナの影響はいつまで続くのでしょうか。

密にならない場所、鹿児島市マリンポートで、梅雨の晴れ間にピクニックをしてみました。

友人からのプレゼントを眺めながら、おしゃべりにも花が咲きました(笑)

お花のピンク、白、赤、

空や桜島の青、

木や芝生の緑。眺めるだけで、ホッとします。

大変なときではありますが、できるだけ綺麗な風景や、素敵なコトに目を向けていきたいですね。



  

Posted by 三窪 のり恵 at 23:13Comments(0)

2021年05月28日

カラーコーディネート講座



27日(木)は、鹿児島市 武田上公民館で中之薗先生のカラーコーディネート講座でした。


とっても久しぶりにカラーカードを触り、忘れてることも多々あり、恥ずかしいほどでした。


やらないと忘れるということや、復習や振り返りの大切さを実感しました。


これからまた、目を養いつつ楽しんでいこうと思います。


前回お休みしたので、宿題がいっぱい見ざる



こちらが綺麗な色で染まることを楽しみに、がんばります虹

  

Posted by 三窪 のり恵 at 10:50Comments(0)

2021年05月23日

せっけん作り

22日(土)は、指宿市の開聞山麓香料園さんで、石鹸作りのワークショップを体験してきました。

たくさんあるオーガニック精油の中から、お気に入りを3つ選び、

ピンク色の繊細なクレイを慎重に入れ、

香りと色を楽しみながらゆっくりと混ぜ、

オリジナルの1つを作るために、時間を忘れて夢中になっていました。

時間を忘れるほど夢中になれる時間を、日常でももっと増やせていけたらなと改めて思いましたクローバー


完成すると、透き通ったピンク色の石鹸になっていました。





画像は石鹸(乾燥後1wで完成)と、先月作成し完成したお香です。

ちなみに石鹸の精油は、ティーツリー、ローズマリー、ゼラニウムを選びました。



外のハーブ園には、ティーツリーの白い花が咲いていて、とても可愛らしかったです。


  

Posted by 三窪 のり恵 at 16:22Comments(0)

2021年05月20日

快晴の写真





画像は、梅雨入り前の錦江湾公園の風景です。

黄色のお花と緑の芝生、奥の青空がとても綺麗です。

スッキリ晴れない日が続く鹿児島ですが、
そんなときは、快晴のときの画像を見るだけでも、気持ちが少しだけ明るくなるかもしれません。


雨の日も少しでも明るい気持ちでいたいですね。

  

Posted by 三窪 のり恵 at 10:10Comments(0)

2021年05月18日

オンライン カラーセラピー

17日(月)は、約2ヶ月ぶりにオンラインでカラーセラピーを行いました。やっぱりオンラインは、顔を合わせられるので、実際に会っているような感覚になります。

今回は私がファシリテータを務めさせていただきました。

今回はお互い褒め合って絶賛する時間に^_^

文字をいろいろな色で書くだけでも、見てて楽しかったですし、やっぱり皆んなで話をしながらシェアする時間はとても発散できるなと思いました。



  

Posted by 三窪 のり恵 at 09:34Comments(0)

2021年05月15日

カラーアートセラピー パステル

13日(木)は、鹿児島市鴨池のカフェ尊(みこと)さんにて、中之薗先生のカラーアートセラピーを受講してきました。






パステルは、削って、指で伸ばして使用します。
細かい絵が描けないので、初めての方や絵が苦手な方も楽しめるのではないかと思います。

もう少し時間がほしい!というくらい、あっというまの時間でした。

今年は長い梅雨になりそうなので、おうち時間はパステル遊びはいかがでしょうか。

パステルは100円ショップで購入できるので、よかったらお試しください。




中之薗先生のブログはこちらです
http://ehealing.chesuto.jp/e1660305.html

あとカラー仲間の菱田さんのブログはこちらです。
よろしければご覧ください。
http://colorstory.chesuto.jp/e1660233.html

  

Posted by 三窪 のり恵 at 09:45Comments(0)

2021年05月11日

カラーアートセラピー ブラッシュアップ

10日(月)は、中之薗先生によるカラーアートセラピーのブラッシュアップを受講してきました。


こんなに長いこと携わっていますが、また新たな自分の一面を発見できたり、前回気付かなかったことに気付けたり、終わりはないんだなと感じます。


カラーアートセラピーは、良い悪い、上手下手は全く関係ないので、私のように絵が苦手な人ほど楽しめるのではないかなと思います。




  

Posted by 三窪 のり恵 at 09:21Comments(0)

2021年05月06日

薔薇の色
























画像は、鹿児島市錦江湾公園の薔薇です。

お好きな色はありますか?

あー、いいなーと思う色は、今、必要としている色かもしれません。

是非、生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

マスクをしていても、薔薇の香りが伝わるほど、香り高い空間でした。

つぼみもたくさんあったので、まだまだ楽しめそうです。






  

Posted by 三窪 のり恵 at 10:27Comments(0)

2021年05月03日

自然の不思議










画像が悪くてすみません。

紫色の近くに黄色の花。

何回か見かけます。

紫と黄色は、補色の関係です。

偶然なのか必然なのか。。

自然の不思議は無限大です∞

  

Posted by 三窪 のり恵 at 10:38Comments(0)