QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2023年03月27日

ソメイヨシノのピンク









鹿児島市の桜は、全国的に遅い方みたいですが、慈眼寺公園の桜はいつも早いようです。

ソメイヨシノの下で、しばらくピンクの癒しをいただきました。

淡くて繊細で優しいソメイヨシノのピンクは、パーソナルカラー、サマーさんの方がとってもお似合いです。

お花見に行かれるときは、どこかにピンクに身に付けて、より一層楽しんでみてはいかがでしょうか☆



  

Posted by 三窪 のり恵 at 08:17Comments(0)

2023年03月25日

綿毛



子供の時から、綿毛を発見と気持ちが上がってワクワクしてしまいます。

もしかしたら、数分後飛んでいってしまう、この貴重な瞬間に目撃できるのが嬉しいです。

白のふわふわに癒されました。




  

Posted by 三窪 のり恵 at 18:37Comments(0)

2023年03月18日

カラーセラピー



それぞれの思いを散りばめたり

感情を解放したりする時間は

これからとても大切になってくると思ってます。

画像は17日(金)の中之薗先生のカラーセラピーの様子です。

ココロの変化が可視化できるので、ちょっと面白いですよ。

  

Posted by 三窪 のり恵 at 10:37Comments(0)

2023年03月12日

オンラインでカラーリクリエーション

11日(土)は、オンラインでカラーリクリエーションに参加させていただきました。

この日は快晴で、ゆったりと外の鮮やかな景色を見ながら呼吸する時間はとても気持ちよかったです。

ふっと思い浮かぶ色をそのまま描いたり

想像したイメージを楽しく色に表現したり

感情のまま色に出してみたり


最後は眠くなるほど体も温かくなり、ゆったりリラックスできる時間となりました。




オンラインが終わった後もしばらく眺めていましたが、これでいいんだ、これがいいんだ、と思えてきてラクな気持ちになりました。
そしてまたがんばろうと思いました。

急遽参加させていただいたのですが、これも意味があるのかなと思い感謝の気持ちでいっぱいです。

自分を癒す贅沢な時間をありがとうございました。


  

Posted by 三窪 のり恵 at 12:02Comments(0)