QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年05月30日

標準光ベストカラー診断

本日は、ご縁をいただきまして標準光ベストカラー診断に2名のお客様がいらしてくださいました。

15年来のご友人ということで、雰囲気や話す内容、笑いのツボなどが本当に似ているお二人でした。
食べ物の好みも同じだそうですラヴ

診断をしていくと、お二人ともパーソナルカラーが同じのウインターさんでした。
パーソナルカラーが同じだと、自然と気も合っていくのでしょうか(笑)

ケラケラ笑うお二人がとても面白く、私も楽しく診断させていただきました。

最近茶色が似合わなくなったと思ってたら、こういうことだったんだー。
自分では持ってないけど、意外に似合うんだね!
と新たな発見もあったようです。



またお会いすることがありますので、変化が楽しみです。
ありがとうございましたにっこり



  


Posted by 三窪 のり恵 at 18:11Comments(0)

2018年05月30日

ワークショップお礼

遅くなりましたが、27日(日)は、カラーリクリエーションのワークショップでした。
梅雨に入ってから、雨模様の予報でしたが、ありがたいことに、この日は晴天に恵まれましたラヴ

今回から新しく3人のメンバーが加わり、私達も気分一新のワークショップでした。










今回参加されたお客様は、初めての方が多かったようです。
最初は緊張ぎみでしたが、時間が経つにつれて、集中されご自分の時間を楽しんでいらっしゃいました。

以下はお客様の感想です。

2時間のワークショップですが、まだ1時間しか経っていないくらい時間が経つのが早いと思いました。
自分を癒してくれる色が分かって嬉しい。
6月からまたがんばろう!という気持ちになりました。

などと、嬉しい感想をいただきました。


忙しい毎日の中で、立ち止まって振り返ったり、違う方面から考えてみることは、時間がもったいないようにも思いますが、実は近道でもあるのかなとも思います。急がば回れ☆大切です。

次回は、7月29日(日)に親子のワークショップを計画中です。
打ち合わせも同時進行で、私達がんばってます(^.^)v

次回もどうぞお楽しみににっこり



  

Posted by 三窪 のり恵 at 17:58Comments(0)

2018年05月16日

福祉フェスタin谷山

13日(日)は、イルドクルールのメンバーで、鹿児島市谷山小学校にて『福祉フェスタin谷山』に出店させていただきました。





カラーセラピー、アンコンシャスセラピーを行いました。
初めて体験する方も、やってみようかなーと気楽に参加してくれました。

また定期的に舞台演出があり、周囲はとても賑やかでした。周りが賑やかだからこそ、周りを気にせず大きな声で話せたり、声を出して笑いながら話すことで発散されているようにも思えました。

スッキリしたー!
なんでそこまで分かるの?
面白い!
小学生に使っていたクレヨンをひっぱり出してみようかな。

との感想をいただきました。

笑顔で帰っていただくことが、何よりも嬉しい瞬間です。

今回は”福祉”という場でカラーを伝える経験をさせていただきました。
ケアする側をケアすることに、少しでも貢献できていたら嬉しいです。


次回は6月10日(日)、原良小学校で出店させていただきます。(福祉フェスタin原良)
私は参加できませんが、イルドクルールのメンバーが笑顔でお待ちしておりますにっこりムフッラヴ
マッサージ、雑貨、食品などたくさんのブースもありますのでお楽しみいただけると思います。


以下は中之薗先生とメンバーのブログです。
よろしければ、ご覧くださいませ。

中之薗恵美子
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/column/3634/

菱田美鈴
http://colorstory.chesuto.jp/

新小田恭子
http://shinkoda.chesuto.jp/

村田史子
http://colortoiro.hatenablog.com/  

Posted by 三窪 のり恵 at 15:10Comments(0)

2018年05月10日

ワークショップのご案内

カラーリクリエーション
~探そう!私を癒してくれるもの~



スタッフが思いを込めてウェルカムボードを作りました☆

新学期、新年度が少し落ち着いてきた頃でしょうか。私を癒してくれるものってなんでしょう。どんなことで癒されるのでしょう?
このカラーリクリエーションで見つけてみませんか(*^_^*)

ちょっと疲れが出始めた?この時期に、自分だけの贅沢時間を過ごしてみましょう☆

5月27日(日)
14:00~16:00
サンエールかごしま4階にて
材料費1000円

お申し込みは、オーナーメールまたは電話、ショートメールで受け付けております。
是非、お待ちしております♪

090-1871-0648 三窪

  

Posted by 三窪 のり恵 at 13:39Comments(0)