QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年05月23日

せっけん作り

22日(土)は、指宿市の開聞山麓香料園さんで、石鹸作りのワークショップを体験してきました。

たくさんあるオーガニック精油の中から、お気に入りを3つ選び、

ピンク色の繊細なクレイを慎重に入れ、

香りと色を楽しみながらゆっくりと混ぜ、

オリジナルの1つを作るために、時間を忘れて夢中になっていました。

時間を忘れるほど夢中になれる時間を、日常でももっと増やせていけたらなと改めて思いましたクローバー


完成すると、透き通ったピンク色の石鹸になっていました。





画像は石鹸(乾燥後1wで完成)と、先月作成し完成したお香です。

ちなみに石鹸の精油は、ティーツリー、ローズマリー、ゼラニウムを選びました。



外のハーブ園には、ティーツリーの白い花が咲いていて、とても可愛らしかったです。


  

Posted by 三窪 のり恵 at 16:22Comments(0)