QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月04日

ピンクのスープ

先日、近所のChez Takeshiさんで、ご褒美ランチに行ってきました。

こんな可愛らしいピンクのスープがでてきました。


赤いビーツの野菜スープで、ほんのり甘く、ピンク色のように優しいお味でした。

ご飯(白)や、お味噌汁(茶色)などのベーシックな色の食べ物は、毎日食べても飽きないです。
でもこれにプラスしてお肉(赤)、野菜(緑)、卵(黄)など、いろんな色の食卓は彩りもよく楽しい食事になりますね。

いろんな色をバランスよく食べるのはとても大切なことだなと改めて思いました。

前菜も食材(色)が多く、美味しくいただきました。



  

Posted by 三窪 のり恵 at 00:38Comments(2)