2016年07月06日
オクラの緑
蒸し暑い日が続き、一気に夏モードになりました。
暑い夏に負けないカラダ作りも大切ですね。
さて、この左右のオクラ、買うならどちらを選びますか(*^.^*)?

実は、同じ日に買ったオクラを透明な袋と、緑色の袋に再度私が入れ替えてみました。なので、ほとんど変わりはありません。

でも、緑色のネットに入っている方が、緑色が濃くて美味しそうですね。
ということは、少し緑が薄いオクラでも、緑色のネットに入れたら、緑が濃くなりおいしそうにみえるってことです。この現象、同化っていいます。
私たちの目は、隣り合う色につられて、けっこうだまされています。
ですので、オクラを買うなら正確な緑色が分かる透明な袋に入っているのがおすすめです♪
栄養たっぷりのオクラを食べて、これからの暑い夏を乗り越えていきましょうね☆
暑い夏に負けないカラダ作りも大切ですね。
さて、この左右のオクラ、買うならどちらを選びますか(*^.^*)?

実は、同じ日に買ったオクラを透明な袋と、緑色の袋に再度私が入れ替えてみました。なので、ほとんど変わりはありません。

でも、緑色のネットに入っている方が、緑色が濃くて美味しそうですね。
ということは、少し緑が薄いオクラでも、緑色のネットに入れたら、緑が濃くなりおいしそうにみえるってことです。この現象、同化っていいます。
私たちの目は、隣り合う色につられて、けっこうだまされています。
ですので、オクラを買うなら正確な緑色が分かる透明な袋に入っているのがおすすめです♪
栄養たっぷりのオクラを食べて、これからの暑い夏を乗り越えていきましょうね☆
Posted by 三窪 のり恵 at
00:20
│Comments(0)