2017年01月04日
景観を大切にした色使い②
神戸旅行で気になった風景、南京町の中華街です。
北野の風景とはガラリと変わり、赤、黄色の建物がたくさんありました。

中華街の赤に負けないくらいの自動販売機

パンダがのっている自動販売機

赤い文字のファミリーマート

ここは中国?と一瞬勘違いするくらい、中国要素がたくさんでした。
赤は食欲増進の色でもあるので、色につられて、たくさん食べてしまいました!
休み明けからは、きちんと運動をしよう思いますo(^-^o)(o^-^)o
北野の風景とはガラリと変わり、赤、黄色の建物がたくさんありました。

中華街の赤に負けないくらいの自動販売機

パンダがのっている自動販売機

赤い文字のファミリーマート

ここは中国?と一瞬勘違いするくらい、中国要素がたくさんでした。
赤は食欲増進の色でもあるので、色につられて、たくさん食べてしまいました!
休み明けからは、きちんと運動をしよう思いますo(^-^o)(o^-^)o
Posted by 三窪 のり恵 at 00:28│Comments(2)
この記事へのコメント
綺麗な色使いの街並みですね。
ご旅行はお天気にも恵まれた楽しい旅に
なったみたいですね。
いいなー。
また会った時にお話を聞かせてくださいね。
ご旅行はお天気にも恵まれた楽しい旅に
なったみたいですね。
いいなー。
また会った時にお話を聞かせてくださいね。
Posted by RIE at 2017年01月14日 01:57
いつも温かいコメントをいただき感謝していますm(__)m
鹿児島にはないお洒落な風景でしたので、イイ刺激にもなりました。
ぜひまた、お話をさせてくだい♪
鹿児島にはないお洒落な風景でしたので、イイ刺激にもなりました。
ぜひまた、お話をさせてくだい♪
Posted by 三窪 のり恵
at 2017年01月16日 23:31
