2024年12月18日
カラーセラピー ブラッシュアップ

今日は中之薗先生によります オンライン カラセラピーブラッシュアップ講座でした。


自分だけの考えに固執せず、やさしく気づかせてくれるカラーセラピー

残り少ない2024年ですが、根本的なことを忘れずに過ごしていけたらいいですね



Posted by 三窪 のり恵 at
13:02
│Comments(0)
2024年11月25日
おやすみ前に水色あそび

お泊まり&遊び放題&あまり怒られない(笑)
姪っ子のテンションはMAXです。
とても可愛いですが、早く寝て〜。
前回は赤フェルトで遊んでいたせいか、なかなか寝てくれませんでした。
今回は周りに寒色系を集めて、遊んでみました。
テーブルクロス、毛糸、カレンダーの残り、マスキングテープ。。

この約1時間後、就寝に成功!
前回よりも1時間も早く寝てくれました。
寝る前に副交感神経を刺激する寒色系はとてもおすすめです⭐︎⭐︎⭐︎
ちなみに、左上の毛糸は、タコさんみたいです。
Posted by 三窪 のり恵 at
11:40
│Comments(0)
2024年05月07日
はじまり




5月6日(月)は、鹿児島市鴨池のカフェ笑顔の響き合う森 尊(みこと)さんにてcolorstoryさんのカラーセラピーのお手伝いをさせていただきました。
0から1の難しさをピョンと飛び越える勇気に、とても刺激をもらいました

この日は雨でしたが、中に入ると快晴のような雰囲気でした

毎週月曜日、遊びにきてみてはいかがですか

colorstoryさんのブログはこちらです↓
http://colorstory.chesuto.jp/e1725789.html

Posted by 三窪 のり恵 at
17:39
│Comments(0)
2024年02月12日
ピンクが多い季節

ソメイヨシノはまだ固いつぼみですが、
ひときわ目立った河津桜のピンクに癒されます。

ピンクのように、
いつも穏やかで優しい気持ちでいたいですね


Posted by 三窪 のり恵 at
11:21
│Comments(0)
2023年12月26日
2023年12月12日
2023年10月29日
2023年10月23日
今しか見られない色


稲穂の色。金色の絨毯のようでとっても綺麗です。
お米泥棒に間違えられないか心配で?なかなか写真が撮れませんでしたが、今回は成功(笑)
新米楽しみです!
Posted by 三窪 のり恵 at
08:08
│Comments(0)
2023年06月11日
集中したいとき
なぜか集中できない、注意散漫になってる、、
そんなときは周りにある『色』を見直すのはいかがでしょうか?

ピンクが好きな私は、周りにピンクがあると後回しになったり、今日はいいっか〜となりがちです。
ここ30分、1時間がんばって集中したいときは、青、水色系統の色は、おすすめです⭐︎
たかが色、されど色なので、
よかったらお試しください

そんなときは周りにある『色』を見直すのはいかがでしょうか?

ピンクが好きな私は、周りにピンクがあると後回しになったり、今日はいいっか〜となりがちです。
ここ30分、1時間がんばって集中したいときは、青、水色系統の色は、おすすめです⭐︎
たかが色、されど色なので、
よかったらお試しください


Posted by 三窪 のり恵 at
11:58
│Comments(0)
2023年06月01日
ラディッシュの色

畑上手の知り合いから、ラディッシュをいただきました。
鮮やかな赤と、きれいな緑が食欲をそそります!
種から植えて、愛情こめて育てて、収穫して、綺麗に洗って、、たくさんの手間をかけたお野菜を、感謝していただきますm(_ _)m☆
Posted by 三窪 のり恵 at
22:08
│Comments(0)