QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
三窪 のり恵
三窪 のり恵
鹿児島市在住の色彩心理カラーセラピスト、標準光パーソナルカラーリスト、NPO色ヒトこころ運営委員の三窪のり恵と申します。知れば知るほど色の奥深さに日々感動しています。色のことを楽しく伝えられたらと思っております。よろしくお願いいたします。

2016年09月03日

プチ♪カラーアートセラピー

今日は、友人のプレオープン期間中の自宅開放型カフェへランチにいきました。

美味しい食事のあとに、少しだけカラーアートセラピーを体験してもらいました。

友人のブログはこちらです
http://bazaco.chesuto.jp/e1419542.html

小学3年生の息子さんも、ちょうど帰ってきたので、急遽参加です(*^_^*)

仕事のこと家庭のことに対するストレスは、みんなさまざまです。

これなら簡単にできるね~といいながら、最後は優しい表情になっていたのが私も嬉しかったです。

小学3年生の息子さんは、最初は恥ずかしそうでしたが、だんだんクレヨンを選ぶのも早くなり、終わったときには、『え、もう終わり?』と名残惜しそうにしてました。

色の意味を伝えたら、ジャンプして喜んだり、お母さんにくっついて甘えたり、とても表現豊かでした。
今日の日記に、カラーセラピーをしたことを書いてくれたみたいで『ものすごくうれしかった』と感想をいただき、急遽参加できたのも意味があったんだなと思いました。

改まって時間を作らなくても、スキマ時間でできるカラーアートセラピーを、ぜひ日常でも実践していただきたいです。

今日の機会が私の経験にもなり、とてもありがたい一日でした。


プチ♪カラーアートセラピー

ランチは、市場から仕入れたサーモンやあさりなど食材にこだわっていて、新鮮で愛情が込もっていてとっても美味しかったです☆☆☆

プチ♪カラーアートセラピー




Posted by 三窪 のり恵 at 23:09│Comments(4)
この記事へのコメント
カラーセラピー、今度私もして頂けるので、今から楽しみです♪

今日のご家族も親子で体験できて、良い思い出になりましたね!
Posted by 楽しみです♪ at 2016年09月03日 23:33
コメントありがとうございます。

自分のためだけに時間を使うことって、あるようで意外に少ないですよね。

私も楽しみにしてます(*^_^*)☆
Posted by 三窪 のり恵三窪 のり恵 at 2016年09月04日 00:34
半年近く前にカラーセラピーをNONちゃんにしてもらい、ピーカピカに光り輝いていた彼女を見て、私も何かしたい!と思い創作料理を始めました。少しずつですが、私も楽しく、また勉強になり…。久々彼女のカラーセラピーを親子で参加。月日が経ちお互いの個性をコラボ。
素敵な時間を共にがんばってきた友人とも過ごし…。楽しかったぁ。
ありがとうございました
これからもNONちゃんに憧れながら共に極め沢山の方と出会い、幸せな空間を作っていきたいと…思います。これからもよろしくお願いします!
Posted by ゆかりん at 2016年09月04日 11:45
ゆかりんさーん!コメントありがとうございます‼たくさん誉めていただき、嬉しいです♪
ゆかさんの創作料理は、調味料にもこだわっていて、料理が得意でない私にとってすごく勉強になります。

いつかカラーの仲間や、私の友達とおじゃまさせてください☆
料理とカラーのコラボ、細く長く続けていけたら嬉しいです(*^_^*)
Posted by 三窪 のり恵三窪 のり恵 at 2016年09月04日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ♪カラーアートセラピー
    コメント(4)