2016年05月24日
標準光カラー診断 アシスタント
先日は、鹿児島市・青年会館にて中之薗先生のパーソナルカラー診断講座のアシスタントをさせていただきました。
午後7時から始まる講座は、お仕事が終わられてからいらっしゃる意欲的な方達ばかりでした
パーソナルカラー診断では、顔まわりにもっていく色が違うだけで、
声を出して、わー!面白い!わたしもしたい!などのお声がありました。
私は赤が似合わない、緑はちょっと…。
とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、パーソナルカラー診断では、
必ず似合う赤はありますし、似合う緑もあるということを教えてくれます。
私も同じで、おおげさですが世界がかなり広がった気持ちになります
これからパーソナルカラー診断をお考えの方はぜひ正しい光のもとで行う『標準光カラー診断』がおすすめです。
太陽の光に近いアシストライトを用いて診断をしていますので、
夜でも雨の日でも安心して診断をすることができます。

午後7時から始まる講座は、お仕事が終わられてからいらっしゃる意欲的な方達ばかりでした

パーソナルカラー診断では、顔まわりにもっていく色が違うだけで、
声を出して、わー!面白い!わたしもしたい!などのお声がありました。
私は赤が似合わない、緑はちょっと…。
とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、パーソナルカラー診断では、
必ず似合う赤はありますし、似合う緑もあるということを教えてくれます。
私も同じで、おおげさですが世界がかなり広がった気持ちになります

これからパーソナルカラー診断をお考えの方はぜひ正しい光のもとで行う『標準光カラー診断』がおすすめです。
太陽の光に近いアシストライトを用いて診断をしていますので、
夜でも雨の日でも安心して診断をすることができます。

Posted by 三窪 のり恵 at 10:39│Comments(0)