色の旅~金、銀~
講座がだいぶ前後しましたが、11月は鹿児島市の尊(みこと)さんで中之薗先生によります色の旅講座を受講してきました。
今回は、金、銀。
最初に金、銀の色鉛筆やクレヨン、ペンで塗るのですが、塗っているだけで特別感がありました。
ゴールドリボン、シルバーリボンのお話も興味深かったです。
豊臣秀吉の金色の茶室、平知盛の銀色の装い…。
色の歴史を辿ることで、苦手な歴史も楽しくなるのかなと思いました
幼い頃、折り紙の中に1枚ずつしか入っていない金や銀。
当時は何に使おうと、一番大好きなおかずを最後に食べる感覚で(分かります?)ワクワクしていたことを思い出しました。
せっかくなので、鶴を折ってみました。
金銀があるだけで豪華さが増します
中之薗先生のブログはこちらです
http://ehealing.chesuto.jp/e1613973.html